2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

できない

年だからできない。のではない。 やる気がないからできない。 やる気があればできるのに。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村

60代半ばの女性

モルモット体操を始めませんか?と声をかけた60代半ばの女性。 60代半ばの女性は杖に身体を乗せるように歩いていた。杖に寄りかかるように歩いていた。しかも杖2本で。 仕事帰りにモルモット体操に60代半ばの女性は参加した。私はモルモット体操の基本を伝え…

身体は癖によってダメにする。私はこのように感じている。 いつもの癖。やめれない。人間の。日常の。生活で。 その癖でできた身体の偏りを毎日調整しないから身体の不調になる。このように私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村

不思議なこと

膝の痛い人にどうしてスクワットをさせようとするのだろうか?病院は。 確かにスクワットは筋肉がつくのかもしれない。でも。健康な人でもきついのに。膝が痛くて困っている人に。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村

人の身体

私はモルモット体操を通して感じていること。それは。身体中が凝りだらけということ。 肩 腰 などは当たり前。脚 頭 腕 お腹 などなど。全身すべてが凝っている。と。 身体の凝りが身体をかたくする。だんだんと可動域が少なくなる。だんだんとできないこと…

楽だから

楽だからこんな歩き方をする。楽だからそんな立ち方をする。 だからだろうか? 本来使わなくていい場所を使わないと歩けない。本来使わなくていい筋肉を使わないと立てない。だから身体に負担がかかり痛みがでるのかもしれない。 私はモルモット体操を通して…

できなくなって

腰がひどく痛くなって。膝がひどく痛くなって。動けなくなって。やっと何かを始めようとする。 でも。何もできない。 何かをやる癖がないからか?自分に負けるからか?誰かの話をきく耳を持てないからか? その前に何かをやればいいのに。もったいない。と私…

だんだんと

だんだんとできなくなった高齢者は何もしようとはしない。だんだんとできなくなった人は年齢のせいにする。 年齢のせいにする人は年寄りだ。と私は感じる。 人はやる気があればいつまでも新たなことができる。と私はモルモット体操を通して感じている。 にほ…

偏りが

身体の偏りが不具合を招く。と私は感じる。身体の偏りを減らせば元気な人になる。と私は感じる。 人は自分が偏っていることに気づかない。いつもの日常生活でだから。いつもの同じ生活だから。いつもの癖だから。などなど。と。 いつもと同じことが毎日でき…

高齢な人々

個人差があるだろう。高齢の人々は。 モルモット体操に参加しても高齢な人たちは身体が楽になることがなかなか気がつかない。高齢な人たちは身体が良くなったことをなかなか感じない。 いろいろなことを話してもなかなかわかってもらえない。もしかしたら筋…

70代前半の女性Eさん

私がモルモット体操に誘ってすぐに参加した女性。元々高血圧の薬は飲んでいた。 でも。モルモット体操を始めて血圧委が安定していることを私に話だした。 この頃血圧の薬半錠にしなさい。と内科の先生に言われた。 1錠飲むと上の血圧は110代。半錠飲むと上の…

達成感

やった。頑張った。という達成感は大事だ。達成感を重視するあまり運動することによって、怪我をする人は多いのかもしれない。身体にとっての不具合なことを起こすことが多いのかもしれない。 普段運動をしない人がいきなりジョギングをすれば、膝を壊す。身…

続けなければ

人はすぐにやめる。 続けることは難しい。続けることはとても苦手。続けることは自分との闘い。 肩凝り腰痛膝痛など。 一度よくなっても。自分の癖でダメにしてしまう。自分の何気ない生活でダメになってしまう。いろいろな方法で身体の不調を良くしても。続…

正座

正座ができない人は多い。ときく。 確かに正座をするきかいは減ったのかもしれない。今の日本での生活においては。だから正座ができる必要はないのかもしれない。 でも。子供のころにできたことができなくなればだんだんとできないことが増えだんだんと介護…

歩き方

人それぞれの歩き方があるのかもしれない。 でも。その歩き方をほんの少し変えれば。 きれいな歩き方になるのに。疲れにくい歩き方になるのに。 骨盤周囲をやわらかくすれば滅茶苦茶楽に歩けるのに。骨盤周囲をほぐせば滅茶苦茶かろやかに歩けるのに。 私は…